2016年5月24日火曜日

6月のクラス開催のお知らせ

6月のクラスの予定です。

こちらもアップがおくれてしまいました。
来月は早めに取り組みます~!


*バランスボールdeセルフケアの会*


 
  会場   松陵コミュニティセンター  大広間 (無料P有)

  開催日 6月13日(月)
      
       6月24日(金)

             

  会場   泉社会福祉センター  2階 研修室 和室のお部屋です (無料P有)

  開催日 6月21日(火) 

  
 ※ 松陵クラスと社福クラスの会場はフローリングではありません。
せっかくなので、寝ながら行う股関節の調整法や呼吸法、ストレッチなど、フローリングではなかなかご紹介する機会がないセルフケアも取り入れていきます^^
  

            
  会場   イズミティ21 2階 第一練習室 
         
  開催日 6月6日(月) 

        6月10日(金)

        6月27日(月)




 平日全クラス共通  時間   10:15~11:30(75分)
              参加費  800円
              対象者  産後二ヶ月~どなたでも。お子様同伴OKです!
     

   * 運動ができる、体を締め付けない服装でおいでください。
   
    持ち物  飲み物、 汗拭きタオル、必要に応じて着替え。
          お子様同伴の方は、お子様のお菓子や飲み物、お気に入りのおもちゃなど。

お申し込み

   ①参加希望日
   ②参加者のお名前
   ③連絡先(緊急の連絡以外は使用しません)
   
   同伴のお子様がいらっしゃる場合は
   ④お子様のお名前と年齢(月齢)

以上を明記の上、maikoayuha1024@gmail.com  までメールしてください。

3日経ってもこちらから連絡がない場合は、お手数ですが再度お問い合わせください。


携帯電話のメールアドレスをお使いの方は、Gmailのドメインを受信できるよう設定をお願いします。



*バランスボールワークショップ*


松陵児童センター 「おひさま広場」単発講座  6月14日(火)10:30~11:30

お問い合わせ・お申込みは松陵児童センター(022-372-7907)までお願いします。



広がれ!バランスボールの輪っか

気づけばひと月以上ブログを更新していませんでした。

バタバタとあわただしく過ぎる新年度の日々です。

今年度ははからずも小学校でPTAの本部役員を引き受けることになり、
今までのようにバランスボールだけに気持ちも時間も集中!というわけにはいかなくなりました。

学校の中だけのお仕事かと思いきや、中学校区、泉区、地域の方々と連携して動くことを求められる役職なのだと初めて知りました(!)。

まだまだ手探りの中、頭からプスプスと煙でちゃいそうな時もあるのですが
そんな時、バランスボールのクラスでの時間が、私にとってとても大事なものなっています。

最近まで忘れかけていたのですが、私はもともと便秘症体質。
春休みの間、すっかり滞りがちだったお通じが、クラス再開とともにスムーズになりました(笑)。

弾んで動いて、身体に直接刺激を与えるということもありますが、
有酸素運動をたっぷりして、自律神経がメリハリをもつことが
スムーズなお通じを誘引しているのだと思います。

そしてなによりうれしいのは、皆さんとお会いできること。
私のクラスは、ずっと通ってくださるリピーターの方が多いです。
しばらく途絶えても、数ヶ月ぶりに遊びに来てくださる方もいて、
初めてお会いした時はみんなねんねの赤ちゃんだったのに、すっかり「こども」になっていて
まるで孫の成長を見守るおばあちゃんのような気持になります(笑)。



そしてこの春、はれて幼稚園に上がられたお子さんもちらほら・・。
いままではちびっ子のご機嫌を伺いながら、時に抱っこしながら弾んでいた方も
この春からは単身で参加!

思えば、子どもが幼稚園に入って、少しだけ自分に向き合う余裕が出てきたときに
自分の身体の異変に気が付くことも多いのです。

私の場合は、幼稚園の娘と縄跳びをしていた時。
二重跳びをしていたら、びゅわ!っと尿漏れ・・。
当時すごくショックだったのを覚えています。

でも運動して身体を鍛えて、尿漏れをなおそう。
とは考えてもいなかった。
そもそも、尿漏れが出産の「後遺症」だという意識も知識もありませんでした。

もし知っていたとしても、自分のためにお金を払って何かをする、という気持ちにはなれなかったんじゃないかなあ。
当時の私なら、「もったいない」って思ったでしょう。

でも、「私」が健康体になること、快適に自由に暮らせることは、実は自分のためだけではないんです。
良くも悪くも、「おかあさん」は家庭の中心にいます。
お母さんがニコニコしていれば、みんなに伝染。

ニコニコしていないまでも、心に余裕があるので、
子どもが多少駄々をこねても自然と優しい言葉が生まれます。

逆にイライラしていたりすると、つい大声で怒っちゃったりして、
怒られた子どもは妹に八つ当たり、のように負のスパイラルに陥る。

ほんと、親のココロが反射されて家族に跳ね返っているのですね。

そして、自分が具合悪かったら、家族が具合悪いときにふんばれない。

母が健康で幸せでいることは、家族にとって、と・て・も、重要なことだと声を大にして言いたい!

おかあさんが「自分のため」を考えること、
自分のためにお金を(多少)つかうことに
罪悪感をもたないでくださいね。

とはいえ、なかなか踏ん切りがつかない人もいらっしゃるでしょう。
そんな方にオススメです!

児童館や保育園などの子育て支援事業に参加してみてください!

参加費も無料のものが多いです。

そして私も、このたびお声をかけていただきまして
泉チェリー保育園と松陵児童センターで、バランスボールの単発講座を持たせていただけることになりました。

チェリー保育園は募集期間が終わってしまいましたが(ブログ書くのが遅くて)、
松陵児童センターは来月6月と来年1月開催です。詳細は児童センターにお問い合わせくださいね。

また、人づてでご縁がつながり、幼稚園や小学校での保護者向け講座のご依頼もチラホラ
いただけるようになりました。
すごくうれしいです。

自分のカラダについてあまり気を使ってこなかったけど・・というかつての私のような方々に
バランスボールを通して自分自身を見つめなおす時間を提供できればなあ、と思っています。